ライティング講座ベーシック受講者限定ページをご覧いただくには、受講スタート時にお知らせしているパスワードが必要です。
【 ログイン方法 】
①上記バナーをクリック
②限定ページにてパスワードを入力
③ログインエルシーラボ ライティング部には、
以下の3つのライティング講座があります。
「ベーシック」
「コンテンツ ライティング コース」
「WEBライターコース」
次回ベーシック講座は、2020年7月21日(申し込み締め切り:7月18日)よりスタートし、6週間で終了するスケジュールです。
ぜひ、この機会に「ベーシック講座」をご活用ください。
●書くことが好きな人
●書くことを仕事や収入源にしたい人
●「ライティングって、発信には重要なんだ!」と気づいた人
●ライティングスキルの基礎を学びたい人
●ライティングで自分の多いやメッセージを表現したい人
●想いやメッセージが伝わる文章を書きたい人
●書くことで思考を整理したい人 など…
19,800円(税込) 期間:6週間 (動画講座6回)
次回ベーシック講座は、2020年4月23日よりスタートです。
【 講座のスタイル 】
動画講座は、1週間に1度、合計6本配信します。実践ワークがありますので、動画講座を視聴して実践していくスタイルです。期間内の2・3・4・6週目はメールにて課題の添削をおこないます。
※動画講座は、受講者限定ページより視聴できます。
※動画講座は、期間内(6週間)のみ視聴できます。
※メールでの課題添削には〆切があります。
【 内容 】
●1週目:ベーシック概要
ライティング講座ベーシックの概要をお伝えし、2週目が始まる前に準備物などの課題があります。
●2週目:テーマ出し
文章を書くときに重要なステップが「書きたいテーマを決める」ということ。
ここでは、テーマの決め方やテーマを使った書き方をお伝えし、課題で実践していただきます。
※メールにて課題の添削あり
●3週目:材料出し
テーマが決まったら「材料を集める」ということも大事なステップです。
ここでは、材料の集め方やコツをお伝えし、実践していただきます。
※メールにて課題の添削あり
●4週目:文章にする
テーマや材料がそろったら、それを文章化していきます。この文章として形にしていく肯定も、良いコンテンツには欠かせないステップです。
ここでは、文章にしていくコツをお伝えし、実践していただきます。
※メールにて課題の添削あり
●5週目:下準備をシステム化する
ライティングのスキルアップのコツは「書く」です。書いて書いて、慣れていくことが必要ですが、最初は時間がかかってしまいます。
ここでは「下準備のシステム化」の方法をお伝えし、ライティングの際に効率よく書けるコツをお伝えします。
●6週目:リライト・文章のセンスアップ
文章を書いていると、。表現力であったり、語彙数であったり、感情コントロールであったり…と、自分の課題が見えてきます。
ここでは、ライティングのセンスアップ方法やリライトの仕方をお伝えし、課題を実践していただきます。
※メールにて課題の添削あり
ライティング講座ベーシックは、ライティングの基本です。
ブログ・メルマガ・コラムなど、あらゆる文章を書くことに共通する「思考の整理術」が学べ、継続して書くコツを身につけることができます。
たとえば、
●ブログを継続できるようになる
●読んでもらえるコラムが書けるようになる
●共感してもらえる、心に響く記事を書くコツ
●WEBライティングとしての検索される記事の基礎
●時間をかけずに伝えたいことが伝えたい相手に届ける文章術
and more…
ライティング講座ベーシックのゴールは、この2点です。
●「書く」を磨き「書く」を習慣化する
●「書く」の可能性を実感する
●「書く」で「自分らしく働く」を実践する
●実践の場の提供として、ライティングの仕事やコンペティションの情報が得られる「ライティング部」に所属できる。
●コンペティションにエントリーできることにより、常にスキルアップできる機会がある。
●コンペティションで選出されることにより実績ができ、ライターとしてアピールできる。
●銀行振込み
※振込手数料は、各自でご負担ください。
●Paypal
※Paypal決済をご希望の方は、クレジットカード登録が必要です。
●開催日までに下記の「お申し込みフォーム」より、お申し込みください。
●お申し込みフォーム送信後、メールにて振込み先などをご連絡いたします。ご入金確認後、お申し込み完了となり、メールにて会員限定ページのパスワード、今後の日程などの情報を送信します。そこから講座がスタートすることになります。
※ご入金確認日が講座開始日以降となっても、講座終了日は変わりません。ベーシック期間内(6週間)は動画講座を視聴できますので、復習を含め、ご活用ください。
●動画、テキストなどの配信は、ベーシック受講者限定ページで公開します。講座スタート後、1週間ごとにステップごとの配信が追加されます。閲覧期間は6週間です。
※期間が終了しましたら、受講者限定ページはクローズし、コンテンツを見ることができなくなります。お早めにコンテンツを閲覧していただき、お見逃しないよう、お願いします。
●すべての動画は録画禁止です。
●すべての動画・テキスト(文章)は、あなた自身に限定して学ぶためのみご活用ください。複製・複写・変更・転機・配信・販売・貸与・出版することは禁止です。営利・非営利に関わらず、第三者に渡すことを禁止いたします。退会した場合でも禁止事項は有効に存続します。
●ご登録は、本名登録でお願いします。
●ライティング講座ベーシック終了すると「ライティング部(無料)」に自動登録となります。退会は、いつでも自由にできます。
※毎月開催する「ライティング・コンペティション」へのエントリーは、エルシーラボ「ライティング部」所属がエントリー資格です。「ライティング部」に所属されていない人、退会された人はエントリーできません。
●受講者限定ページのパスワードや配信内容について、口外・SNS等を含むすべてのメディア・媒体へ転記することを禁止いたします。
●他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止いたします。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせていただく場合がございますのでご了承ください。
●ご登録の個人情報は、プライバシーポリシーが適用されます。
●ご入金確認後の途中解約によるご返金はできませんので、ご注意ください。
ベーシック終了後、もっとスキルアップしたい方にオススメの「コンテンツ リティング コース」は、起業をされている方、ライターとして「コンテンツ ライティング」を売りにしたい方など、WEB集客を強化したい方にオススメです。
【 内容 】
メルマガ・ステップメール・ファストアンサーなど、集客やファンづくりに役立つライティングコンテンツを作成するコースです。
ベーシック終了後、もっとスキルアップしたい方にオススメの「WEBライターコース」は、兼業・副業としてWEBライターを目指している方、WEBライターとしての営業方法を知りたい方にオススメです。
【 内容 】
クラウドソーシングや企業とのマッチングなど、WEBライターとしての営業に必要な材料を作成したり、基礎的なSEOの活用法を学ぶコースです。